山林買い取り(愛知県)

 

活用されていない山林、買い取ります

相続や過去の購入で所有している山林、こんなお悩みありませんか?

  • 相続したが、どう活用すればよいか分からない

  • 管理費や固定資産税の負担が大きい

  • 売却したいが、需要があるのか不安

  • 現地に行ったこともないような山林を所有している

  • 若い頃に購入した土地を、次の代に残すのが心配

その山林、私たちが買い取って有効に活用します。


私たちが選ばれる理由

✅ 所有権移転登記も弊社が負担します

売主様の費用負担はありません。手続きも丁寧にサポートいたします。

✅ 弊社が直接開発・活用

伐採や整地、インフラ整備には多額の費用がかかりますが、弊社は自社で工事を行える体制と独自の活用案件を保有しています。そのため追加工事費は不要。放置された山林を、価値ある資産へと再生します。

✅ 相続放棄の前にご相談を

山林を理由に相続放棄を検討していませんか?
相続を放棄すると、現預金や株式など他の財産も一切受け取れず、一部の税制控除も利用できなくなります。
山林だけをどうにかしたい…そんなときこそ、私たちにご相談ください。

✅ 道路がない・放置された山林でも大丈夫

伐採も行われず管理されていない山林、資産価値がないと思われる土地でも、まずはご相談ください。


山林を所有することによる「見えないコスト」

  • 固定資産税などの税金が毎年かかる

  • 管理・巡回・境界確認などの維持費用

  • 放置すると資産価値が下がり続ける

  • 将来的に子や孫に大きな負担を残す可能性

不要な山林は、放置するほど問題が大きくなります。
価値が下がる前に、活用案のご提案無料でのお引き取りを行います。


ご相談時にあるとスムーズな書類

  • 登記簿謄本(登記事項証明書):住所・所有者情報が記載されたもの

  • 固定資産税の課税証明書または納税通知書:評価額の確認に使用

書類が揃っていなくてもご相談は可能です。
山林の場所や状況が不明な場合も、現地調査から対応いたします。


 

まずはお気軽にお問い合わせください。
「売れないだろう」と思っていたその山林、私たちが責任を持って適正価格で引き取ります。